忍者ブログ
生き物・数学科の日々の雑記
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
(04/25)
(04/25)
(04/25)
(03/15)
(03/15)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
なたてし
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 高校の寮へ、1週間たたずに再び。まあ、今回はきのこ狩りがメインではなく、久々の高校の同期と集まるというのが第一目的であったが …それでも、やはりきのことりはやめられない。雨のおかげで先週よりも豊作。鍋、三杯酢、味噌汁、パスタ、お吸い物。食べ方いろいろ。
 今回、ヤマネの赤ちゃんに遭遇。毛布の間に潜んでいた。なんともいえずかわいい。何度か見るけど、赤ちゃんヤマネは久々に見たので嬉しかった。


PR
…今年の夏は院試があって、なかなかフィールドに出ることができなかったが、院試も無事に通過して、後顧の憂いをなくしてのきのこけとり。
いつもの場所にハンノキイグチが。このきのこは、裏に字を書いて遊ぶことが。


ハンノキイグチは腐るほど出てるのに、狙っていたあのきのこは全然出てなかった。ことしは気候が悪いからだろうか…
高尾山を散策してきた。はじめ、沢沿いの道をシダ・コケを中心に散策すると、昨年見たのと同じ場所にシロコケシジミガサが。コケの上に生えるきのこで、梅雨前後が一番元気がよいようだ。小さいきのこだから、道行く人は誰も気づかない。コケの中に埋もれるように生えるから、きのこを探す人も見つけづらいだろう。コケを探す私のためにあるようなきのこ!。コケ探しをしているとたまに見かけるのだが、いつ見ても癒されるきのこだ。


 いつも行く長野にある出身高校の寮へ、山菜取りに行った。ワラビにぜんまい、タラノメといった定番に加え、ヤブレガサ、モミジガサ、ハンゴンソウ、クサソテツ、ウド、etc・・・など、他のものもいろいろ採れて、大収穫。取った山菜は、管理人さんに調理してもらった。管理人さんの料理の腕は第一級で、とても美味しいご飯に大満足。…自分で調理してもあの味は出せない。ここでしか食べられない、その土地の味だ。山菜以外にもサクラスミレ(↓)やフデリンドウなどの春の花も楽しめて、充実した一日だった。
 
 数学書を読んでいる時のお話。
ある定理が載っているが、本には証明が載ってないOR概略しか書いてない!
詳細は***という元論文OR違う本を読むように書いてある。
仕方がないのでその論文にあたってみる。
…結構分量が多いぞ…その上、書いてある証明中に見慣れぬ定理OR見慣れぬ概念が。
それを理解するためにまた違う論文・本に向かう。そうすると、また見知らぬ言葉が…

この操作は有限回で終わるのだろうか…。
忍者ブログ [PR]