生き物・数学科の日々の雑記
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
なたてし
性別:
非公開
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
数学書を読んでいる時のお話。
ある定理が載っているが、本には証明が載ってないOR概略しか書いてない!
詳細は***という元論文OR違う本を読むように書いてある。
仕方がないのでその論文にあたってみる。
…結構分量が多いぞ…その上、書いてある証明中に見慣れぬ定理OR見慣れぬ概念が。
それを理解するためにまた違う論文・本に向かう。そうすると、また見知らぬ言葉が…
この操作は有限回で終わるのだろうか…。
ある定理が載っているが、本には証明が載ってないOR概略しか書いてない!
詳細は***という元論文OR違う本を読むように書いてある。
仕方がないのでその論文にあたってみる。
…結構分量が多いぞ…その上、書いてある証明中に見慣れぬ定理OR見慣れぬ概念が。
それを理解するためにまた違う論文・本に向かう。そうすると、また見知らぬ言葉が…
この操作は有限回で終わるのだろうか…。
PR
数学では、感覚的には明らかだけど、厳密に示そうとするとめんどくさかったり、証明が難しかったりと言った事が多々ある。逆に、見た目どう考えても明らかそうに見えつつ、病的な(もちろん重要な例も多いが)反例があったりする。あるいは、直感的には図を書いて説明できることでも、きちんと言葉で説明しようとすると大変だったり…。この前のセミナーでそれを実感。教官にツッコミされて、ボロボロになってしまった。こういうところが数学を大変にしている一つの理由なんだろう。まあ、楽しい所でもあるけど。